TKCロゴ

HOME > ブログ2023

ブログ2023

2023.12.25 劇団四季

副所長の森畑です。33回目の投稿は、ミュージカルです。

 

ミュージカルと言えば、劇団四季。

初めて見た、「ミスサイゴン」に感動し、その後見たチケットです。

1993.12.29(水)  オペラ座の怪人(JRシアター)

 「劇団四季のオペラ座の怪人は凄いらしい」のキャッチコピーで今は無き、JRシアタ(ステラプレイスができる前の期間限定劇場)、今は無き、たくぎんがスポンサーでした。

 オープニングでシャンデリアが落ちてくるシーンは圧巻でした。

2011. 4. 9(土) ライオンキング(劇団四季劇場)

 オープニングの「Circle of life」で、アフリカのサバンナの世界に引き込まれました。

2012.10. 6(土) マンマミア(劇団四季劇場)

 全曲アバでライブ感が半端なかったです。

私が初めて買ったレコード(今はDRで聴くのでしょう、娘の友達がレコード大賞って何?と言っていた・・・。CDの前です・・)

シングルレコード(以下「EP」と言う)、アバの「ダンシング・クィーン」

アルバムレコード(以下「LP」と言う)、アバの「チキチータ」です。

アバを聞くため、中学生の時、2年間、新聞配達をして、ステレオを買いました。

18万円と大変高価でしたが、初めて針を落とした時の、あの感動は忘れられません。

2023.12.18 12月のライブ

副所長の森畑です。32回目の投稿は、12月のライブです。

 

クリスマスが近づくと街に曲が流れてきます。

昭和のクリスマスソング

日本では、山下達郎の「クリスマス・イブ」

世界では、J.レノンの「Happy X’mas」、ワムの「Last X’mas」でしょうか。

 

12月のライブでは、x’mas songを歌うコーナーが多いです。

 

  1985.12.11(水) 白井 貴子 札幌市民会館

  1988.12.22(木) 岡村 靖幸 札幌道新ホール

  1988.12.25(日) Hound dog 月寒グリーンドーム

 

  は、「Princess Tiffa」のミニアルバムを中心に

  は、「Date」からで日本のプリンスを彷彿させました。

  は、骨太ロックが身にしみます。

 

 今の定番クリスマスソングは、Back numberの「X’mas song」みたいです。


2023.12.9 King of Pops

副所長の森畑です。31回目の投稿は、マイケル・ジャクソンです。

 

King of Popsと言えば、M・ジャクソン!

初めて見た「スリラー」のゾンビダンスの真似して家具を倒したり、「ビリー.ジーン」のムーンウォークを真似して後に倒れたり、「スムーズ・クリミナル」のゼロ・グラヴィティ を真似して前に倒れたり、次は何を倒そうと思ったら、2009.6.25、天国に旅立ってしまい、世界中が倒れてしまいました。

 

1992.12.24(木) Dangerous world tour in Japan 東京ドーム

その時のチケット、新聞記事です。

研修時代、クリスマスに同期の男4人で見に行きました。

5万人×8日間がSold out!できるのは。MJだけでは・・・。

スタンド席はステージまで遠く、オーロラビジョンばかり見てました。

(歌っているのは、本当にMJか?)


ライブの写真をみんなに見せたら、よく撮れたな!と褒めてくれました!

(いや‥実は、怪しい外国人から500円で買ったんだ・・しかも、1000円を値切って)

マイケルの誕生日は829日で、私と同じです(外に、浜辺美波、八代亜紀)

まさにパニック!(829


2023.12.8 武道館

副所長の森畑です。30回目の投稿は、日本武道館です。

 

先頃、2万席を誇る世界最大級の音楽アリーナ、横浜Kアリーナが出来ました。

しかし、ライブの聖地は、ビートルズが初公演し、全てのミュージシャンが目標とする場所、それが、武道館です。

 

1992.12.18(金) ZOO ジャパンツアー92YAYA-YA 日本武道館

 

CHO CHO TRAIN」は、エグザイルでなく、HiroもいたZOOです。

この日、Mステの中継でタモリとの掛け合いもあり、大いに盛り上がりました。

 

次の日、どうしても武道館をバックに写真撮りたくて、朝早く行った若かりし頃です。

なぜサングラスしているのかは、謎です・・多分、ジュリアナ後遺症・・(たまに再発します・・) 


2023.12.8 JULIANA

副所長の森畑です。29回目の投稿は、ジュリアナ東京です。

バブルの象徴、懐かしの映像でよく流れる、失われた30年(昔は10年だったが、どんどん更新される!いつまで?)として負のイメージがある巨大ディスコ!

 

しかし、そこは、ボディコンがジュリ扇を振り回し狂喜乱舞する楽園でした。

 

ジュリアナで使える紙幣です。

1992.12.15(水) ジュリアナ東京



専科研修の時期、同期と夜中まで踊り狂い、終電乗り越し、カプセルホテル泊。

翌朝、始発で研修所へ、しかし、熱が出て研修を2日間休み怒られました。

ジュリアナは、全てを狂わす恐ろしい所です・・・復活しないかな?


2023.12.7 ハマショー

副所長の森畑です。28回目の投稿は、浜田 省吾です。

 

昔から、帯広では浜田省吾の人気が高く、本別の税理士先生はファンクラブに入っており先頃、札幌で「ON THE ROAD 2023」を見てきたそうです(素晴らしい!)

 

19の時、「Money」を聞いてからのファンです。

歌詞にある「最高の女とベッドでドンペリニオン」のドンペリの意味が分からなかった!

 

1986.12.12(金) 月寒グリーンドーム

1988.12.11(日) 月寒グリーンドーム

その時のチッケトです。(昭和のチケットは、渋いぜ!)


どちらも3時間を超すライブで、①は「J.Boy」、②は「FATHER‘S SON」のアルバムを中心に行いました。

 

当時、公務員試験の勉強をして、心が折れそうになった時、何度も「J.Boy」を聞きました。

J.Boy 打ち砕け  日常ってやつを 乗り越えろ もう悲しみってやつを

J.Boy 受け止めろ 孤独ってやつを 吹き飛ばせ その虚しさってやつを

J.Boy ・・・J.Boy 

 

翌年、私は「税.Boy」になりました・・・・Show me your way!

2023.12.5 My revolution

 副所長の森畑です。27回目の投稿は、渡辺 美里です。

 

 1985.12.6(金) ペニーレーン

 ペニーレーンの動員人数を更新する440人の超満員

 デビューアルバム「eyes」を札幌初ライブで披露し「Growing up」が一番盛り上がりました。


翌月「My revolution」が発売され、圧倒的な歌唱力で今でも歌い続けられる名曲となりました。

その年(1986年)から、20年間西武球場でのライブは、スタジアム伝説となりました。

個人的には、大江千里が作曲した「10Years」、岡村靖幸が作曲した「泣いちゃいそうだよ」が泣けます。

2023.12.5 世界最強タッグ

副所長の森畑です。26回目の投稿は、プロレスです。

 

年末のプロレス、新日はMSGタッグ、全日は世界最強タッグでした。

G馬場のミステリアス・パートナーはR木村でした。

この大会は、鶴龍組が、超野獣組に反則勝をして優勝しています。

 

1984.11.28(水) 札幌中島体育センター

J鶴田・天龍 VS .ファンクス      時間切れ引き分け

Sハンセン・Bブロディ VS G馬場・R木村 1040秒・超野獣コンビ

 

現存するのは、ハンセン、ドリー、天龍のみ。

Sハンセン・Bブロディ VS ロード.ウォリアーズの試合が見たかった・・。

昭和のプロレスが懐かしい・・。

副所長の森畑です。25回目の投稿は、コンサドーレ札幌です。

 

2023年のサッカーが終わり、今期の成績は12位でした。

12.3(日)小野 伸二が引退しました。交代では、札幌・浦和選手が出迎え、レジェンドにふさわしい引退試合でした。 

過去の試合のチケットです。

1997.10.22(水)  厚別       VS大分 2-117,492人・バルデス2G

2000. 7.29(土) 厚別       VS浦和 2-119,825人・田淵、大森)

2001.11. 3(土) 札幌ドーム  VS浦和 1-138,639人・ウィル) 

①は、初優勝&J1初昇格とドラマティックな試合で、仲間のサポーター達と朝まで飲み明かしました。

 しかし、次の日のスポーツ新聞の一面は、安室奈美恵の婚約&妊娠でした。

②は、J2でこの年は優勝し2度目のJ1復帰です。

 レッズサポーターが、発煙筒・ドーレ君にペットボトル投げつけと大暴れ!

③は、初のJ1残留を決めた試合。前年までいたエメルソンに大ブーイング!

 

来年こそは、優勝を!(とりあえず、初タイトルが欲しい・・)

副所長の森畑です。24回目の投稿は、大掃除・忘年会です。

 

当事務所では、6月と12月の年2回、大掃除をしております。

書類の廃棄、蛍光灯の交換、拭き掃除等、皆テキパキ、こなしています。

スイーツタイムでは、足寄のお客様(REUS)から頂いた、チーズケーキKUNNEでブレイク。

黒い焼き目が特徴で、カラメルのようなほろ苦さや香ばしさを感じられ濃厚な味わいです。

夜は忘年会を「喜久代」で行いました。

12月は年末調整等、繁忙期になるため、世間一般より早めの忘年会です。

先付3種、鮮度抜群のお刺身、海鮮たっぷり鍋等どれも舌鼓致します。

鮨は、旨すぎて、すぐ食べたので、写真取れませんでした(笑)

少し早いですが、本年は大変お世話になりました。

来年も皆様にとって、良い年でありますよう、社員一同、祈念しております。

2023.11.30 ジャパンカップ

小野です。

先日26日に東京競馬場で行われた、ジャパンカップへ行ってきました。

今回も大注目はG16連勝がかかっているイクイノックス。

さらには牝馬三冠のリバティアイランドや昨年の覇者ヴェラアズール、ドウデュース、タイトルホルダー、スターズオンアース、パンサラッサなどのG1馬なども世界一に挑みに参戦してきました。

3時40分、決戦の時を迎え、いざゲートが開かれるとやはりパンサラッサが逃げ、その後ろにタイトルホルダー。

そして前回の天皇賞同様、今回も3番手でレースを進めていくイクイノックスにリバティアイランドやスターズオンアースが付いていく形となりました。

いよいよ直線を迎えるところで8万大観衆のボルテージは最高潮!

3番手を走っていたイクイノックスは満を持して、パンサラッサとタイトルホルダーを躱して先頭へ!

2着のリバティアイランドに4馬身も突き放して堂々の1着でした。

これで1着賞金5億円を手にしたイクイノックスは総額22億となり歴代最高賞金獲得馬となりました。

そして、本日11月30日にイクイノックスの引退報道が出ました。

次は種牡馬という第2ステージへと進み、彼の産駒がデビューする日が待ち遠しいです。

2023.11.23 Novemver live

副所長の森畑です。23回目の投稿は、11月はライブが多かったです。

なぜか、11月にライブが多く、昔のチケットは安かった(CDと同じ)

 

1983.11.11(金) 高中 正義      北海道厚生年金会館(3000円)

1985.11.14(木) 中村 あゆみ  道新ホール    (2800円)

1998.11.21(土) 山下 達郎      北海道厚生年金会館(7500円)

 

①「Can I sing?」のアルバムを中心に行い、「虹伝説」の曲もありました。

②「翼の折れたエンジェル」がヒットした中、熱気に溢れていました。

③「X‘mas eve」が流れ、札幌はホワイトイルミネーションが始まり、結婚前にカミさんと行きました。

 

寒い季節は、熱いライブで、吹き飛ばそうぜ!

2023.11.21 佐野 元春

副所長の森畑です。22回目の投稿は、佐野元春です。


自分の中で一番好きな曲は?と聞かれたら、何と答えますか?

私は、佐野元春の「Someday」です。

 

1986.11.13(木) Café Bohemia Meeting         北海道厚生年金会館

1989.11.25(土) ナポレオンフィッシュtour89’北海道厚生年金会館

1990.11.10(土) Tome out! Tour               北海道厚生年金会館


なぜか、11月にライブが多かった気がします。

昨年は、桑田佳祐、野口五郎、Char「時代遅れのRock'n'Roll Band」を紅白で演奏したのが印象的でした。

一晩中「R&R night」を聴いて、体中に「Young bloods」を流し、「Happy man」になりたい気分です。

2023.11.20 歌姫

 副所長の森畑です。21回目の投稿は、歌姫です。

 

歌姫で誰を想像するでしょうか?

昭和は、美空ひばり、山口百恵、松田聖子、中森明菜

平成は、安室奈美恵、吉田美和、浜崎あゆみ、宇多田ヒカル

令和は、ADO,あいみょん 

個人的には、圧倒的な歌唱力・存在感からするとMISIAではないでしょうか?


2000.11.23(木) 真駒内アイスアリーナ

98年に「陽のあたる場所」を聞いてからのファンです。

そして月9ドラマ「やまとなでしこ」の主題歌「Everything」がミリオンセールとなり、チケットも即日完売、完成度の高いライブでした。

TVにはなかなか出ませんでしたが、今は、紅白のトリです。

2020年の紅白、コロナ禍、無観客での「アイノカタチ」は泣けました。

 副所長の森畑です。20回目の投稿は、初めて見たミュージカル、ミス・サイゴンです。

 

1992.12.23(水) 帝国劇場(東京)

 税務署の専科研修時に大阪の同期がこれは絶対見ないと駄目だと言われ、男5人で見に行きました。

 日本初上演、帝国劇場のみ。(舞台の規模から、ここでしかできない)

 今は亡き本田美奈子が主演で、市村正親、岸田敏志が出ていました。

 圧巻は、サイゴン陥落脱出のヘリコプターのシーンです。

 原寸大のヘリが突然現れ、その迫力に圧倒され、初ミュージカルではありましたが、本田美奈子の力強い歌声が素晴らしかったです。

 その時の、ポスター、チケットです。

 

 2022.10.8(土) hitaru(札幌)

 30年後、内容すっかり忘れていましたが、逆に新鮮でした。

 ただ、サイゴン陥落脱出のヘリコプターのシーンはプロジェクションマッピングでした。

 

 ミュージカルに抵抗のある方もいると思いますが、騙されたと思ってみてください、一度見るとはまります。

 私は、「オペラ座の怪人」「ライオンキング」「マンマミア」を見ました。

2023.10.29 天皇賞秋

 小野です。

 15日の秋華賞に続き、昨日行われた、天皇賞秋へ行ってきました。

 今回の注目はなんといっても世界一となったイクイノックスと昨年のダービー馬ドウデュースのダービー以来の対決。

 メンバーは11頭と小頭数ながらも豪華なメンバーが集まり、大盛り上がりでした。

 さらに11年ぶりの天覧競馬ということで大変良いレースとなりました。

 しかし、ここでもさすが世界一、1:55:2という日本はおろか世界記録までも更新してしまうタイムを出しての完勝でした。

 さて、イクイノックスはこのままいけば11月行われるジャパンカップへ出走しリバティアイランドとの対決。

 またドウデュースも参戦し、今回負傷で乗れなかった武騎手を背に、ダービーと同じ2400mで本当の意味での再戦となります。

 海外からの刺客も加わり、より豪華になるメンバーでイクイノックスはどういう走りを見せてくれるか楽しみです。

 副所長の森畑です。19回目の投稿は、ライブの特等席です。 

1985.9.2(月) 北海道厚生年金会館 高中 正義

 朝7時から4プラ・プレイガイド(もうなくなりました)に並び、最前列はファンクラブエリアで取れませんでしたが、前から3列目のど真ん中をゲット!

 目の前でギターテクを見ることができ、3時間並んだ甲斐がありました。

 

1985.9.28(土) 北星学園大学祭 中村 あゆみ

 前年はTUBEを呼ぶなど、ここの学祭に出れば売れるといううわさがありました。

 私の出身の北海学園大学のゲストは志村 香というアイドルでした。

 

1985.10.7(月) 京王プラザ札幌 白井 貴子

 FM北海道の公開録音(無料)で6時間並んで、最初で最後の1列目のど真ん中でした。

 手が届きそうな近さ、前には誰もいない優越感にしびれました。

 

 昔は、お金はありませんでしたが、時間と熱い思いがありました。

 今は、時間がなくなりましたが、あの頃の音楽を聴いて、情熱だけは変わりません。

2023.10.16 秋華賞

 小野です。

 つい昨日、牝馬3冠最後のレースである秋華賞を観に京都競馬場まで行ってきました。

 京都競馬場は2020年に大型の改修工事が入り、3年経て、今年の4月にリニューアルオープンしました。

 そんな新しい京都競馬場ではまず入口できれいなステンドグラスが出迎えてくれました。

 そして今年の秋華賞はリバティアイランドの3冠達成を見届けようと沢山の人が入場し、メイン前には4万4000人が入場しました。

 ついに始まったメインレースの秋華賞では、単勝オッズ1.1倍の人気に応え、リバティアイランドの圧巻の勝利でした!

 見事デアリングタクト以来の3冠を達成し、鞍上の川田Jも初3冠ジョッキーとなりました。

2023.9.15 第12回 きずな会計ゴルフ大会

 きずな会計ゴルフ大会が、4年ぶりに帯広国際CCで開催されました。 

 白岩所長の「前日の大雨が嘘のように、参加者全員の普段の行いのよさが天気に反映されたようでした。」との挨拶の後、933人が2コースに分かれスタートしました。

 順位、スコア、賞品贈呈は、事務所紹介のゴルフ大会を参照ください。 

 上位順位の方から、賞品を選ぶシステムです。

 ダブルペリア方式で順位が変動するため、皆固唾を飲んで結果を待っています。

こちらの賞品の中から選びます、目玉は66ℓ冷凍庫、高圧洗浄機、マッサージ器です。

外に防災バック、ワイン・ビール・焼酎・ジュースのセット、ゴルフボール、ガンプラ等とバラエティーに富んでいます。

 最後は、佐藤所長代理の「私のスコア(125)は、置いといて、トラブルもなく無事終えて良かったです。」との挨拶で終了しました。

 来年も皆さんとゴルフできること、きずな会計職員一同、お待ちしております!

2023.9.4 札幌2歳ステークス

 小野です。

 先日の札幌記念は諸事情により参加できず、9月2日に札幌2歳Sへ行ってきました。

 札幌2歳Sは出世レースとも言われており、直近ではジオグリフ、ソダシ、ユーバーレーベンなど一昔前だとロジユニヴァース、アドマイヤムーン、ジャングルポケットなど、後のG1を取る馬が多数輩出されているレースです。

 そんな今回も3Rと7Rで万券的中!メイン前に一気に余裕ができました(笑)

 さて、メインレースの札幌2歳Sの本命は4番の武史J騎乗のセットアップ。

 見事スタートから逃げが決まり、最後は4馬身の差をつけて勝利!

 本命的中!では馬券も的中したかと言うと、3連単を買い、2着の8番を馬券の2着に入れておらず。。。

 札幌競馬場最後の重賞、札幌2歳ステークスを勝利した武史Jは今年も札幌のリーディング獲得となり、これで3年連続となりました。

 昨日で夏のローカル開催も終わり、早いもので今度はG1も開催される秋競馬に変わります。

2023.9.1 十五周年!!

 ご無沙汰しております。佐藤です。

本日9月1日はきずな会計事務所設立の日です。平成20年9月1日設立ですので、15周年ということになります。

早いものです!(と言っても、私は当時大学生なのでまだきずな会計事務所に所属していません笑)

釧路信用金庫さんから素敵なお花いただきました。ありがとうございます。

現白岩所長と、前四ツ谷所長で立ち上げられた税理士法人です。縁あって入社したこの事務所が50年100年と続くようバトンを繋いでいきたいと決意を新たにしました。

P.S. 先日インボイスデミナーで講師をしました。130人超の方に参加していただき、いささか緊張しましたが無事務めることができました。ありがとうございました。

2023.8.22 インボイス・セミナー

 822日(火)14301700、北海道ホテルにて、インボイス・セミナーを開催いたしました。101日から始まるインボイスに皆様、大変関心が高く、顧問先、金融機関の皆様130人が集まりました。

 首藤副部長の司会で進行し、白岩所長の挨拶の後、佐藤所長代理によるパワーポイントの説明により、「大変分かり易い」とアンケートでは5段階評価で4.81と高評価でした。後半は、TKC志田社員による「電子帳簿」の説明もありました。

「準備が必要なことを理解し、10月に向けて進めていく」という意見も頂き、今後は各担当者、HPでの質問BOXを活用し対処していきたいと思います。

今後も、各種セミナー、イベント等を通じて皆様方のご期待に添えるよう職員一同精進して参ります。

2023.8.24 追悼 テリー・ファンク

 副所長の森畑です。18回目の投稿は、プロレスです。

私は、昔からプロレスファンです。(今も見ています)

 

今から40年前、1983.8.31蔵前国技館

ザ・ファンクス VS スタンハンセン・テリーゴディー

テリー・ファンクの引退試合、劣勢の中、トップロープからの回転エビ固めで勝利しました。

高校3年生の私は、もう2度と見られないこの雄姿を脳裏に焼き付けたのですが、その1年後、世界最強タッグで復活しました。(なんだ?それ!)

 

1984の大会は、ハンセン&ブロディの超野獣、レイス&ニックの元NWA・AWA王者、鶴田&天竜の鶴竜、馬場&R木村の義兄弟と話題の中、ハンセン&ブロディが圧倒的な強さで優勝しました。

その時のチケットです。

 8.2479歳でテリー・ファンクがなくなりました。

スピニング.トーホールドよ永遠に!

2023.8.9 ノーザンホースパーク・札幌日経OP 

 社員の小野です。次回は札幌記念と思っていましたが、その前に一投。。。

先週の4日(金)に苫小牧にあるノーザンホースパーク、5日(土)に今シーズン初の札幌競馬場へ行ってきました。

 まずはノーザンホースパーク。ここには現役を引退した競走馬やポニーなど様々な馬が暮らしており、まさに馬のテーマパーク。

現役引退した競走馬の中にはG1レースを勝った馬もおり、ファンにはたまりません。

 下の写真のヴァーミリアンやキンシャサノキセキやレインボーロードなどなど。僕的にはカネヒキリが大好きなので、その同期でもあるヴァーミリアンは特に楽しみにして会いにいってます。

さらには、あのディープインパクトの母親であり、今世界最強と言われているイクイノックスのひいおばあちゃんでもあるウインドインハーヘアもここで過ごしています。御年32才になる名牝ですが、今年の北海道の異常な暑さにも負けていませんでした。

次の日には札幌競馬場へ。この日のメインレースの札幌日経OPにはあのタイトルホルダーの半姉であるメロディーレーンが出走する予定でしたが、抽選から外れてしまい出走できず。。。

当日は朝飯で結構出費してしまい早くも資金が底をつくかと思いましたが、3R目で転機が!

12番人気の馬が3着に来て、見事3連複的中!なんと53,000円の払い戻しでした。

メインレースの札幌日経OPでは前走函館記念3着に入ったブローザホーンが2着のアケルナルスターに6馬身もちぎって快勝!

ブローザホーンは逆張りして外していたので馬券は当たらず。。。前々走で3勝クラス抜け出しOP入りしたかと思えば、この快進撃、後の重賞戦線でも活躍してくれそうです。

夏競馬も大詰めに入り、来週20日はついにスーパーG2とも言われる札幌記念。今年もシャフリヤール、ジャックドールなどのG1馬も集まり、熱くなりそうです。

2023.8.5 プリンセス&プリンス

 

副所長の森畑です。17回目の投稿は、今はもう解散、もう見られないライブです。(キンプリではありません)


1990.8.8(水)プリンセス・プリンセス(プリプリ) 真駒内屋外競技場

ガールズバンドの先駆けで、「ダイアモンド」でブレイクしましたが、個人的には「世界で一番暑い夏」が一番好きです。

税務署時代、頭文字Mのメンツ男3人でカラオケに行く際、スタートは、浜崎あゆみの「M」ラストはプリプリの「M」でした。今思えば、キモ!ヤバイです。


1990.9.6(木)PRINCE 真駒内屋外競技場 

2016.4.2157歳で亡くなった、狂乱の貴公子。

初めての外タレのライブは、みな席を離れ(私も)前に行き、警備員の怒号が響く殺伐としたライブでしたが、「パールルレイン」のギターでみな落ち着き、まさに天才でした。


2023.8.5 国民的バンド&10万人ライブ

 

副所長の森畑です。16回目の投稿は、今でも活躍している2バンドです。


 1.サザンオールスターズ 1988.8.7(日)真駒内屋外競技場

1985年に原由子の妊娠で活動休止後の、SAS10周年ライブです。今年は45周年

「みんなのうた」を新曲に夏と言えば、SAS、暑い、熱いライブでした。


 

個人的見解として、今でも40年以上活躍されているアーティスト

女性~松任谷由実、中島みゆき、松田聖子

男性~SAS、矢沢永吉、長渕剛、小田和正


そして、おそらく、日本で初めて10万人ライブをしたであろう、このバンド


2. アルフィー 1986.8.3(日)TOKYO BAY-AREA

東京湾の埋立地で行われた、何もない場所TOKYO BAY-AREAは、1993.7に虹の橋が架けられ、今は、お台場と言われています。

2023.7.31 祝還暦

 

祝還暦 

当事務所の首藤副部長が、本日7/31の誕生日をもって、60歳の還暦を迎えました。 

白岩所長より、花束の贈呈後、今後も益々、仕事に精進するとのことでした。

 

ちなみに、今年還暦を迎える芸能人は、以下のとおりです。

男性~唐沢寿明、浜田雅功、松本人志、川合俊一

女性~今井美樹、麻生祐未、河合美保子、野沢直子

 

一昔前、還暦というと初老というイメージがありましたが、これだけ高齢化社会になると、まだまだ若手です。

これからも、健康に留意して、一緒に仕事頑張りましょう!


2023.7.26 初ライブ

 

副所長の森畑です。

15回目の投稿は、初めてのライブです。 


初めてのライブ、覚えていますか?1982.8.3 高中正義~真駒内屋外競技場


高校2年生の時、4つ下の弟と見に行きました。

当時は携帯もなく、小樽の田舎者には、ライブ会場に、どうやって行けばいいのか分かりませんでした。

地下鉄真駒内までは行けますが、その先が分かりません。

しかし、そんな心配は無用、1万人の観客が向かう場所はみな同じ、その流れで無事、初めてのライブを見ました。


歌なしのエレキだけ、その前年のアルバム「虹伝説」を初めて聞いた時、鳥肌が立ち、ギターを購入して下手ながら弾いていました。

日本最大のミラーボール、レーザーを駆使して、初めて音楽を体で聞き、それ以降ライブに行くようになりました。


夏が来ると「ブルーラングーン」が聴きたくなります。


2023.7.19 函館記念

 社員の小野です。

 先日7月16日に函館競馬場で行われた函館記念に行ってきました。

 十勝からは車で高速道路を使い約5~6時間かかる函館にある函館競馬場は1896年に開場し日本の競馬場の中で最も古い競馬場としても知られています。

 そんな最古の競馬場、最終開催日に行われるのが函館記念ということで初参戦しました。

スタンド・パドックは下のような感じ

 場内はJRAのHPにも書かれている通り、リゾート感のある他の競馬場とは少し違った雰囲気でした。

 また函館競馬場は唯一海が見える競馬場ですが、この日は天気が曇りということもあり見えませんでした・・・

 下の写真では一番向こうが海

 待ちに待った、メインレースの函館記念はルメール騎手騎乗のローシャムパークの勝ちでした。

 馬券的には順当決着で配当はあまり付かず(笑)

 次回は来月開催の札幌記念の写真とともに更新予定です・・・

2023.7.15 野外ライブ

 

 副署長の森畑です。14回目の投稿は、野外ライブです。

 

夏のライブは、野外が開放的で暑いですが、ステージはもっと熱い!昔はこんな感じです。

 

86.7.26(土)大倉山ジャンプ競技場(1421時)

爆風スランプ、キャデラック、レッドヴォーリアーズ、杏里、米米クラブ、浜田麻里、原田真二、ノーバディ

トリのノーバディは、ヒットメーカーで吉川晃司の「モニカ」、アン・ルイスの「六本木心中」で盛り上がりました。

 

89.8.19(土)真駒内野外競技場(153021時)

COME ON BABY、バブルガムブラザーズ、久保田利伸、HOUND DOG

トリのHOUND DOGは、伝説の西武球場を彷彿させてくれました。

 

93.7.31(土)真駒内野外競技場(153021時)

鶴久政治、横山揮一、中西圭三、KAN

転勤で稚内から駆け付けましたが雨・・、音楽の雨をシャワーにしながら「Choo Choo Choo train」を踊りました。

 

今はフェスと名を変え、小樽のライジングサンは、国内3大ライブです。いつか行きたいです!

当事務所の佐藤税理士は毎年行っているそうです。今年は夫婦で行くのでしょうか?ブログ期待しています。


2023.7.10 祝結婚

副署長の森畑、職員の小野です。 

当事務所、所長代理の佐藤税理士と総務の秋葉舞さんが、7.6(木)大安に入籍いたしました。

今日、7.10は、入籍発表及び記念品の贈呈です。 


(小野です)

独身の私が言うのもなんですが、これからのお二人に「3つのふくろ」をお話ししたいと思います。

①コブクロ~代理のカラオケ18番は「永遠」のピアノ弾語りです。

②レジ袋  ~代理は、節約家で常に持ち合わせています。

③金〇〇袋~代理は、常に玉を2個持ち合わせています。 

(森畑です)

ちょっと、違う。

①胃袋  ~美味しい手料理を作ってください

②堪忍袋 ~怒る前に少し考えましょう

③おふくろ~大事にして、頼りにしてください 


(ダイちゃんです)

では、もう一言。これからのお二人に「3つ坂」をお話ししたいと思います。

①乃木坂~舞さんは、白石麻衣と名前が同じです(漢字、違うけど)

②欅坂 ~舞さんのカラオケ18番は「サイレント.マジョリティー」で踊ります。

③大阪 ~舞さんは、築地銀だこが大好きです。 

(てっちゃんです)

全然、違う。①上り坂、②下り坂、③まさか

人生3つ目の坂、まさかの意味は「予想もしていない状態であることを表す表現」結婚したら上り坂や下り坂、予期せぬ【まさか】があるから気をひきしめてという意味。

 

(オーノーです)

諸説、色々とありますが、これから人生という坂を、二人の幸せを「きずな」という袋に入れ、競走馬のように走り抜けてください。 

(モーリーです)

最後はうま(馬)くまとめたな!

 

(佐藤 達徳・舞)

まだまだ未熟者の二人ではありますが、これからは夫婦で力を合わせ励んでいきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。

 

 副所長の森畑です。

13回目の投稿は、ドリカムです。

2023.7.1札幌ドーム

 

2000年のMISIA以来、実に23年ぶりのライブで、4年に1度のワンダーランド、チケット5万人分は完売。

吉田 美和の母校である、帯広柏葉高校100周年記念で、全校生徒1000人を無料招待(バス20台)し、このエリアが異常な盛り上がりでした。

私の娘も今春、柏葉に入学して、初めてのライブがドリカム、夢は、かないます・・・Dreams come true

 

以下、23年ぶりのライブで驚愕したこと(これが、令和か・・・)

①チケットが高い~11,000円と倍になっている。

②ペンライト~アイドルのコンサート? ママから、渡さされたペンライト(今年は黄色らしい)を使うのだが、みんな持っていて、暗闇に映えてとても綺麗

③巨大なステージ~センターステージ(真ん中は巨大なモニター)なので、4つもステージ(陰になっても、モニターで見れる)がある

④吉田 美和が飛ぶ~ワイヤーロープでドームの中を鳥のように飛ぶ

⑤年齢層が高い~見た目50代がほとんど(帯広柏葉高校生を除く)

⑥ライブ中でも観客移動~3時間と長く、年齢層高いので、トイレ、お食事で席を離れる人多数

⑦トイレに長蛇の列~女子トイレは、20分待ちでどこが最後尾?

⑧立たない~アリーナ、高校生は総立ちだが、スタンド席は、よく見えるので、みな座って鑑賞(ラスト10分「何度でも」でやっと立つ)

⑨グッズ販売が外~5万人なので、そうなる。(500円のガチャが完売)

⑩とにかく規模が大きい~ダンサー、ジェットコースター、花火、モニターと桁違い、チケット代も納得した。

 

 夕方4時に始まり、720分終了。次回ワンダーランドは、2027年です。皆さんも是非!

 

2023.6.22 City pop

 副所長の森畑です。

12回目の投稿は、山下 達郎です。

 

1986.6.21北海道厚生年金会館、アルバム「Pocket music」を発売してのツアーです。

 

近年、「真夜中のドア」「プラスティック・ラブ」等City popが海外を中心に再ブレークしていますが、山下 達郎もその1人です。

TV等メディアには一切出なく、ライブでしか見られないプラチナチケットで一番端ではありますが、1列目をゲットしました。

 

初夏ではありましたが、1983年発売の「X’mas eve」に酔いしれました。

まだ、JR東海のCMが流れる前です。(1988年の深津絵里が最初)

 

3時間を超すライブ、マイクなしでのパフォーマンス。

今のライブは、ダンサー等の演出が多いですが、シンプルに歌だけの勝負。

 

夏は、山下 達郎の季節です・・是非、聴いてみてください。

2023.5.30 第90回日本ダービー

小野です。

2回目の投稿は予告通り、現地で観戦してきた日本ダービー(主に撮った写真)を投稿します。

5月28日(日)に昨年に続きダービーへ行ってきました。

今年は昨年とは違い、程よい風もあり過ごしやすい気温でした。しかし入場者数は昨年よりも1万人程多い、約7万2000人が入場し密度が凄かったので結局暑かったです(笑)

そんな今回は日曜の0時から門の前へ並び8時からの入場時間を待ちました。行ったときにはすでに何十人も並んでおりさすがG1であり大一番のダービー。

8時から入場開始し、走って何とかウィナーズサークルの最前列を確保し1Rが始まるまで場内をうろつき半年ぶりの東京競馬場に挨拶をしました。


早速1Rが始まり、そこで思いがけない事が。

1Rを勝ったのはダービーで1番人気のソールオリエンス騎乗の武史J。口どり式のあとなんとサイン会!もちろんサインをいただきこれだけで来た甲斐があったと1人歓喜してました(笑)

昼にはダービーに騎乗するジョッキーたちの紹介。

そして、15時40分ついに待ちに待った日本ダービーの発走!

結果は最後の直線200mを切ったあたりで先頭に立ち、ソールオリエンス、ハーツコンチェルト、ベラジオオペラの猛追を振り切ったタスティエーラの勝利でした。

これでサトノクラウン産駒で初年度産駒にしてG1初勝利またダービー馬として輝き、そしてレーン騎手は69年ぶりにテン乗り(初騎乗)で勝利という快挙を成し遂げました。

そして今回は節目の第90回ということでレース後勝馬関係者の馬車パレードも行われました。

しかし、レースはドゥラエレーデの落馬から始まり、最後はスキルヴィングがゴール後心不全で倒れそのまま亡くなってしまうという何とも辛い記憶として残るダービーでした。

生き物な以上、こういうことは起きてしまうことかもしれませんがやはり全馬が無事にゴールしてこそのレースだと改めて感じました。

本馬場入場時のスキルヴィング

次回更新は未定ですが、気が向いたらまた投稿しようかと思います。

2023.5.27 サッカーワールドカップ

 副所長の森畑です。

11回目の投稿は、サッカーワールドカップです。

 

今から21年前、日本中、日韓ワールドカップ一色でした。

札幌でも3試合が組まれ、①ドイツVSサウジアラビア、②イタリアVSエクアドル、③イングランドVSアルゼンチンでした。

 

チケット争奪戦は、困難を極め3次抽選でやっと手に入れた①

17,000円と高額でしたが・・名前も入っていました。

 

晴天の土曜日、札幌ドームに妻、お腹の中にいる息子と3人?で見に行きました。

試合は、クローゼのハットトリックなど8-0の大差でしたが、この大会、ドイツは準優勝でした。(優勝ブラジル)

ちなみに③は、ベッカム人気が凄まじく、1-0でベッカムがPKを決めました。

 

2050年の日本単独W杯開催、そして優勝まで、後27年、84歳ですが、息子と孫?達と大勢で応援に行きたいです。

ガンバレ!日本!

2023.5.16 日高

社員の小野です。

記念すべき初投稿はゴールデンウィークに行った日高の写真とともに投稿しようかと思います。

競馬好きな僕は毎年この時期あたりから日高など行き、馬の見学をしています。

早速今年は5月4日にヴェルサイユリゾートファームさんへお邪魔し、見学させていただきました。

この日はそこで繋養されている’02年のダービー馬、タニノギムレットの24歳の誕生日ということもあり周りにはたくさんの見学者(笑)

今年2月には’93年のダービー馬、ウイニングチケットが亡くなってしまったことにより彼が現在の最高齢ダービー馬なりました。

これからも元気に過ごし他の仲間たちとともに長生きしてほしいと願うばかりです。

左から鋭い目で見てくるギムレットと鬣が靡いているローズキングダム

そしてこの日1番楽しみにしていたのは、昨年の中山大障害で引退した名ジャンパー、オジュウチョウサンに会えることでした。

今年1月に同牧場へ引っ越し、種牡馬としての第2の馬生を歩みだしました。

この日は放牧地の奥にずっと居たので近くでは会えず(笑)

昨年の引退レースとなった中山大障害には現地へ赴き、最後の雄姿を見届けました。

引退式では思わず涙が出てしまったことはいい思い出です(笑)

左から放牧地の奥で佇んでいるオジュウ、昨年の中山大障害でのオジュウ

そしてこの後は静内の20間道路へ桜を見に行きましたが、時期が少し遅かったのか桜は満開ではなく落胆していましたが、近くの桜舞馬公園では大きい染井吉野    がちょうど満開になっており、行った甲斐がありました。

左から時期が少し過ぎてしまった20間道路、桜舞馬公園の染井吉野

さて今週の日曜はオークスがありますが、リバティアイランドが桜花賞に続く2冠達成となるか見物ですね。

彼女の新馬戦での上がり3F31.4秒という驚異の末脚に驚いてから早1年近く経ってしまいました。

競馬をしていると1年があっという間だと感じます(笑)


次回は現地観戦予定の日本ダービーの写真とともに更新したいかと思います。

2023.5.16 ペニーレーン

 副所長の森畑です。

10回目の投稿は、レベッカです。

 

ライブハウスと言えば、東京は「新宿ルイード」、札幌は「ペニーレーン」でした。

昔は、ススキノにありましたが、今は二十四軒に移りました。

このライブハウスから、尾崎、久保田 利伸、爆風スランプ等が巣立っていきました。

 

次のライブの女王を予感させるNOKKO

やがて、このバンドは、4年後、東京ドームでライブを開くことになります。

今でもカバーされる「フレンズ」がヒットする半年前の1985.5.27(月)

 

300人はいただろうか?満員で、酸欠状態の中、距離が近く、何回も続くアンコール、

折り重なるオーディエンス、昭和の時代は、自由でした。

(チケットは、ドリンクがついて1,500円と安かった。)

 

そして、次の日は、ライブ代を稼ぐために展示会場の設置・解体のバイトで汗をかいていました。(日給5,000円)

昨日のライブの曲を口ずさみながら・・(4年間の自由な大学生活でした・・)

2023.5.15 1993.5.15

 副所長の森畑です。

9回目の投稿は、Jリーグ

 

今から30年前の今日、日本中、J開幕で盛り上がっていました。

開幕戦は、ベルディ川崎VS横浜マリノス

横浜が2-1で勝ちましたが、カズ、ラモス、武田、北澤がいる川崎の人気はすごく、チューブの春畑が弾く「J`s them」が素晴らしかった!

その時の新聞記事です。

 北海道にもコンサドーレ札幌ができ、2001.5.12の鹿島戦は完売、人文字が現れる中、2-1で勝利しました。

その時のチケット、新聞記事です。 


いつか、北海道十勝スカイアースがJのステージに上がるのを、楽しみにしています。

2023.5.15 昭和

 副所長の森畑です。

8回目の投稿は、また、長渕 剛

 

税務署では入社して3ケ月間、千葉県船橋市の税務大学校で研修を受けます。

週末は、東京に繰り出し、奇跡的に、長渕のチケットを手に入れることができました。

 

1989.5.24(金)「昭和」ツアー89’

国立代々木オリンピックプール

その時の、チケットの半券(これで入れるのか不安でしたが、席は当日余ったアリーナスペースと思われ前の方でした)

 

平成になってまだ、半年、世はバブル景気。

ライブが終わった後も、会場の外では長渕の歌が鳴りやまず、熱気にあふれていました。

 

新社会人、学生の方は、コロナ明けでまだ騒げず、もどかしい日々を過ごしていると思われますが、時代は、令和、新時代です。

 

過去を変えることはできませんが、未来は、いくらでも変えれます。

悔いの無いよう、走り続けてください。

 

そう「いつかの少年」みたいに・・


2023.5.9 ハスキーボイス

 副所長の森畑です。

7回目の投稿は、「ハスキーボイス」です。

 

ハスキーボイスな女性ボ―カリストと言えば誰を思い浮かべますか?

今は、bishのアイナ・ジエンド「オーケストラ」、古くは、葛城ユキ「ボヘミアン」

GAO「サヨナラ」、私は、中村 あゆみでした。

 

1986.5.18(日)札幌市民会館

その時の、チケットの半券と新聞記事です。

 

少女の面影が残る中にも、心を震わせる、力強い歌声と一体感

それは「翼の折れたエンジェル」で一つになりました。

 

ロックの女王は、白井貴子から中村あゆみ、レベッカへと次々に移り変わる熱い時代でした。


2023.5.6 負けるもんか

 副所長の森畑です。

6回目の投稿は、Hound dogです。

 

伝説の西武球場でのライブ1985.8.10TYPHOON PARTY TOUR」からの人気は凄まじく、やっと手に入れた席は3階席でした。 

1986.5.16(金)北海道厚生年金会館

その時の、チケットの半券(ポスターみたいです)とCDです。

 

今は、「いすゞのトラック」のイメージがありますが、当時、日清食品のCM「ハングリアン民族」カップヌードルに男の力強さとロマンを感じました。

CM曲は「フォルテシモ」(MVでは、何もない大地に楔を打つ男達の映像が印象的です)

 

税務署で「新人のプロフィール」があり、その中で「好きな言葉」がありました。

同期は「挑戦」「努力」「為せば成る」等の中、私は、自分が今までずっと叫んでいた言葉を書きました。

それは、大友康平が「ff」を歌う前に叫ぶ言葉と同じでした。

「負けるもんか・・負けるもんか~!」

 

新生活を迎えた、社会人、学生の方、現実と理想は違うと思います。

でも、負けないでください。強い気持ちで・・強く、強く!


2023.5.6 カシオペア

 副所長の森畑です。

5回目の投稿は、日本のフュージョンです。 

今のインストの第一人者は、東京スカパラダイスオーケストラでしょうか。

昭和の時代は、YMO,高中正義、Tスクェア等がありました。

ちなみに、私が最初に見たライヴは、高中正義です。

 

1986.5.2(火)公開録音 北海道厚生年金会館

その時の、チケットの半券です。(無料ですので、2時間並びました。) 

今はメンバーチェンジをして、残っているのは、野呂一生だけですが、その時は黄金期で向谷実の話術が面白かった。今は、鉄道音楽家になりましたが。 

アンコールは「Swear」から代表曲の「朝焼け」でした。


2023.5.2 いつの日か・・

 副所長の森畑です。

4回目の投稿は、この1曲です。

 

あなたが一番好きな曲は何ですかと聞かれたら・・・なんと答えます?

 

1985.5.10(金)佐野元春&ハートランド

Visitorstour85’Special~  真駒内アイスアリーナ

その時のチケットの半券です(ものすごく小さい)

 

TVに全く出なくても、チケットは即日完売。

この年に初めて、シングル曲がベスト10入りしました。

 

ライブは3時間、2部構成で、ゲストに伊藤銀次、バブルガムブラザーズが出演し、オープニングがカウントダウンされると、アリーナの一部ファンは(私を含めて)前に殺到し、椅子に上がり、警備員の怒号が鳴り、大興奮の中、危険な状況でした。

バラードで落ち着かせて、1部は初期の曲、2部は「Visitors」を中心に演奏され、ラストは国際青年イヤーのテーマ曲、初のHit曲である「Yong bloods」が流れる中、天井から無数の風船が落ちてきて、ボルテージは最高潮に達しました。

 

そんな中、みんなで大合唱したのが、「Someday」でした。 

今から約40年前の1982年発売ですが、「いつの日か」を信じようと、自分自身と約束できる、素敵なバイブル、私の一番好きな曲です。 


2023.5.1 長渕 剛

 副所長の森畑です。

3回目の投稿は、どん底の自分を救ってくれた兄貴です。

 

誰でも、人生の中で、一度はどん底を経験し、そこから這い上がっていくのでしょう。

私は、1987.4.17(金)です。

大学4年時に単位を9科目残し、卒業(8科目以上残すと卒業率20%)も就職も無理だと言われました。

そんな時、救ってくれた曲が、長渕 剛の「Stay dream」でした。

この曲を何度も聴きながら、死に物狂いで努力した結果、国税専門官試験に合格し卒業することができました。

 

1992.4.24(金)「JAPAN92」、②1993.5.18(金)「JAPAN93

真駒内アイスアリーナ

その時の、チケットの半券、会場図です。

 

①は伝説のライヴでした。

センターステージ、ギター1本で歌う姿は、観客との闘いであり、ファイナルは、満員の東京ドームで55,000人を集めました。

1曲目の「巡礼歌」から始まり、私を救ってくれた「Stay dream」で涙を流し、「Mother」で終わりました。


②はバンドスタイルでアンコールなしで一気に演奏しました。


 ドラマの「とんぼ」(88.1012)、「しゃぼん玉」(91.1012)も毎週欠かさず見ており、「放送を見て聞いて」、「私の好きな曲」が道新に載りました。

その時の切り抜きです。

35年前の熱い気持ち、忘れてはいけないと思いました。


2023.4.28 ライヴの女王

 副所長の森畑です。

2回目の投稿は、私にロックを教えてくれた女性です。

 

今のライヴは、ダンス、プロジェクションマッピング等、派手な演出が多く、チケットも高額です。

昔は、レコードとチケットは同額3,000円、歌一本で勝負していました。

 

1985.4.30(火)札幌市教育文化会館。白井 貴子&クレイジーボーイズ

 

照明が落ち、1曲目の「It must be change」が始まると、みな席を離れてステージに殺到(今の時代、ありえませんが・・)

CMタイアップの「Chance」で盛り上がり、「Rock tonight」で今夜は今夜しかないのさ!と叫び、最後は、バラードの「Foolish war」で終わりました。

 

その時の、チケットの半券(今なら、いくらでも偽造できるのでは?)、パンフレット、新聞記事です。

 

ライヴの女王は、山下久美子から白井貴子、そして中村あゆみ、レベッカと受け継がれていきました。

 

観客は拳を突き上げながら歌い、昭和の女性ボーカリストは、熱かった!


2023.4.25 ozaki

 副所長の森畑です。 

初投稿します。初めてのブログは、この日と決めていました。

今日425日は、同い年である尾崎 豊の命日です。

26歳という若さで、尾崎は、1992.4.25(土)突然亡くなりました。

 

尾崎は、俺達若者の代弁者でした。そして、初めて聞いた歌に衝撃を受けました。 

斉藤由貴、菊池桃子、倉沢敦美も同じタイトルだった青春の淡い別れ、旅立ちの曲「卒業」

しかし、尾崎の歌詞は、まるで違った。支配、戦いからの卒業。

 

初めてのライブは、1985.7.9(火)札幌道新ホール、即日完売でしたが、追加で立ち見を手に入れました。

1曲目の「15の夜」から、熱気にあふれ、7曲目に「卒業」をピアノで弾き、「17歳の地図」でボルテージは最高潮に、2回のアンコールのラストは「シェリー」

その時の、チケットの半券(昔は、個性があった)とパンフレットです。


あれから31年、今でも、色あせることなく、心に響きます。 


2023.4.6 今話題のChatGPTにインボイス制度について聞いてみた

佐藤です。

個人確定申告も無事終わり、帯広も春の陽気の日が多くなってきました。


さていきなりですが、皆さんChatGPTはご存知ですか?

最近国会でChatGPTに作らせた質問を岸田総理に問いかけるといった事例があり、ニュースで取り上げられたので耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。


聞いたことあるけど実際ChatGPTってなんなの?という人のために簡単に説明しておきます。


ChatGPTはチャットサービスで、そのチャットの相手が人間ではなくAIが応えてくれるというものです。アメリカで開発されましたが、日本語でも回答してくれます。


…とまじめな導入はこのへんにして、ブログで取り上げたのは何がしたいかというと流行りに乗っかってChatGPT使ってなにかしたい!というそれだけです。

将来的にAIに代替されると言われる私達の職業。どの程度脅威なのかその実力見せていただこうじゃありませんか!!


話題のものに話題のことを聞いてみようということで、ChatGPTにインボイス制度について聞いてみましょう!!


【注意】以下、ChatGPTによるインボイス制度についての回答等記載しますが、正確性は担保されていません。正確なインボイス制度については顧問先様お役立ち情報のページにあるリンクから確認してください。


では早速、



聞き方がまずかった。これたぶん本来的な意味の海外におけるInvoiceの説明だ。

検証のために日本通運の用語集と比較してみましょう。

https://www.nittsu.co.jp/support/words/a/invoice.html

インボイスとは、貨物の送り状(明細書)のことで、荷送人(輸出者)が荷受人(輸入者)に宛てに発行するものです。

輸出貨物の記号、商品名、数量、契約条件、単価、仕向人、仕向地、代金支払い方法などが記載され、B/Lとともに輸出入通関手続きなどに用いられる貿易取引において必須の書類です。

また輸入者側では仕入れ書としても活用されます。

船積み貨物のために作成されるCommercial Invoice(商業送り状)と、輸入国が輸入価格の不正申告を防止するため輸出者に提出を義務づけるOfficial Invoice(公用送り状)がありますが、通常のインボイスは前者(商業送り状)を指します。


そういう意味では正しそう。

…しかし2段落目に注目してほしい。なぜ輸出業者が受け取り側である取引先から請求書を受け取ることになるんだ!?


では聞き方をもう少し丁寧にしてみよう!

電子取引の話だろうか?最近よく見かける経理のCMの話がごっちゃになっているような。

肝心の消費税についての言及が全然ない。


じゃあ正確な文言を使った聞き方はどうだ!


さっきより聞きたいことに答えてくれている気がする!

しかし要件がふわっとしている。4つめの安全管理体制ってなんだ?


ツッコミたいのは、


そもそも登録の有無に関わらず法令は遵守しなきゃダメだよ!


消費者の信頼性を高めることを期待して登録するものじゃないぞ!


ということ。結果的に取引先の信頼性を高めることはあったとしてもです。

インボイス制度は消費税の計算における仕入税額控除に関する新たなルールです。


【インフォメーション】きずな会計のスタッフはインボイス制度について聞かれた際、いきなり輸出入に係るInvoiceの定義の説明はしませんし、顧問先の実情に合わせたアドバイスを致しますのでご安心ください。


とネタで書きましたがAIに尋ねるにしても聞き方にコツがいること、出力されたものが正確かどうか判断ができないのですぐに代替されることはなさそうです。

ただ技術は日々進化しています。単純な会計入力や税務質問への回答は我々でなくてもできるようになるだろうし、なってきています。

より高度な専門知識や問題解決能力が求められそうですね。

自己研鑽しなければ!!


今回10月から始まるインボイス制度について取り上げましたが、

詳しくは当事務所の監査担当に尋ねるか、ホームページでも専用ページへのリンクがありますので、そちらをご確認ください。

顧問先様お役立ち情報 | 税理士法人 きずな会計事務所 (kizuna-kaikei.jp)




2023.3.2 個人確定申告期限まであと2週間

佐藤です。

WEBサイトをリニューアルしたのはいいものの繁忙期に入ってからのリニューアル、早速更新が滞っております。

会計事務所の仕事は、ざっくり12~5月の半年が忙しく6~11月が落ち着いています。

なかでもこの時期は個人の確定申告のため事務所内も雰囲気もバタバタしてます。

タイトルのとおり期限まであと2週間、一律でのコロナによる期限延長はないため駆け抜けます!

と、今日の業務の段取りをしなければならないのに現実逃避でこの文章を書きました。。。



2023.1.30 きずな会計WEBサイトリニューアル!!

佐藤です。

この度、数年間更新もままならずデザインも古かったWEBサイトをリニューアルすることにしました!

目指したのは会計事務所らしくなく、使う人が見やすいサイトです。

特に顧問先様には、顧問先様へというページを確認していただきたいと考えています。

今対応すべき税務・会計について案内します。

今後とも税理士法人きずな会計事務所を宜しくお願い致します!!